I want a range life...

今年もお疲れ様でした

11月ぐらいまでの色々な予定を一通り押さえるなどした。 で、12月からはサバティカルというかなんというか。 多分今のところYAPC FukuokaもPHPカンファレンス福岡も出現するので、会ったらよろしくです。そのどちらかではuzullaさんにも会えそう。年に一度はうずらに会いたい。

やるよ〜

ついにやるらしい。

8月...

怒涛すぎて日記も書けなかった... 8/25 ~ 8/30 と東京にいたので適宜写真でもうpしとこう。

ヨヨイさんと猿田彦に行き、人生の話をした。

やんちゃさんのバーイベが東新宿だったので、150年ぶりに副都心線乗ったが、この辺の駅名のエモさったらない。

これは学生との懇親会です。

てか、飯の写真全然なかった。

〜ので、〜が、が多い。

文同士の関係性を重視している人間なのかもしれない。しかし、レパートリーが少ない。むしろ英語だと気にならなくなるのか? と愚考したが、同じ役割の接続後のレパートリーが多いのは、むしろ西洋語の方かもしれないなとも思った。

筑紫に

筑紫の押領使の説話なのだが、バロン吉元先生によりネットミームになったけど、これ、大根観点からだと大根食いまくってる押領使はむしろ敵では?

僕の好きな段はやっぱり243段ですかね〜。

これもいいな。全部読もうかな。徒然なら。

< next
prev >