I want a range life...

ほえ〜

7〜8月の予定が埋まった...。 だいぶ忙しそう。やっていくしかない。 フォローアップ....??? そういえば、そもそも通るかって話があるのか。

New world

久しぶりに rails new してアプリを素振りしてみているのだが、Railsのデフォルトのfaviconがあまりにもめちゃくちゃ赤くて、なんか日本共産党のサイトのfaviconこんなんじゃなかった? って確認したら今は違うものになっていた。

鉄さびを食べる古細菌

Rustのcrateの名前として `archaeum` 使えそう。 archaea だと、ガチでarchaeaの遺伝子解析のためのcrateが同名で公開されていた。そういうのもあるのか。

非同期

前職で散々やった非同期ジョブ、クラスタリング、リーダー選出、などなどについて完全に忘れてしまった。1年経ってませんが...。 とりあえず、ActiveJobの組み込みのアダプターとか、各ジョブのconsumerの実装を眺めて思い出そう。 6月30日... 近すぎない...。

盛り上がってる

5月まで申請機能の大きな改修をしており(会社のお知らせに出ている公開情報でごわす)、6月からはまた複雑な機能の改善をしていた。PoCに近くて、ミドルウェアを書いてた時を思い出すような、なんかこう複雑な感じのことをしている...。 それも今日なんとか動いたので、明日からは実際に動かせるよう色々準備って感じかな。 ところで事情によりYAPC Fukuoka前後に別件が入り、参加できないような雰囲気が出てきた。じゃあ〜と思ってKaigi on Railsに応募しようかなと思っている...。 元々考えていた別のネタは被りそうなため、ちょっと別件で前から考えていたやつを作って出そうかなという気持ち。 とはいえ、倍率激しいからどうかな〜。

しかし、普通に転職後もたくさんプログラミングしてるな。少し心配していたが、マジ杞憂だった。 プログラミングしたそうなオーラがあまりに出てるのかもしれない。

< next
prev >